交通事故治療

tel_sp.png

辛い交通事故後の症状から解放されたい方に

交通事故による症状やお悩みについて

交通事故後の症状は実に多彩です。急性的な痛みや腫れはもちろんのこと、数年してから体調不調という形で現れることもあります。
したがって、交通事故による症状や後遺症を最小限にとどめるためには、受傷後速やかに治療を開始する必要があります。受傷後にしっかりと症状を治すことで、後遺症の出現を最小限にすることができます。
「痛みが落ち着いたから大丈夫」と思わずに、交通事故後はなるべく早く来院することをお勧めします。

当院の交通事故治療

当院では、交通事故での外傷の施術を対象に、むちうちや頚椎捻挫、打撲や背部挫傷、腰部捻挫まで幅広く対応しております。
自賠責保険、任意保険が適用されますので、詳しくは当院までご相談ください。
院長は、保険関連の事業に従事していたこともあり、専門知識も豊富です。お気軽にご相談ください。

交通事故の流れ

来院前の手続き

交通事故に遭ってしまったら、まずは警察で保険会社に提出する「交通事故証明書」を発行してもらいます。
その後、病院を受診し、警察に提出するための「診断書」を発行してもらうことになります。
診断書発行後は、保険会社に連絡を取り、接骨院で治療をすることをお伝えください。
患者様が行うことはここまでです。その後、ご予約をお取りになりご来院ください。

問診

来院後は、問診票をご記入ください。問診票には、事故日時や事故の状況をなるべく詳しくご記入ください。
可能であれば、医師の診断名、保険会社名などもその場でご記入をお願いします。

検査

問診票をもとに、現在の体の状況を検査させていただきます。
治療に関する希望がある方はこの時点でお伝えください。

施術‐全身

当院では新陳代謝を上げることで負傷部の治癒も早まると考え、必ず全身を診ます。
把握マッサージでは筋肉のゆるみを取ってから圧を入れますので、筋繊維を傷つけることなく、もみ返しもほとんどありません。

施術―部分

電気治療や高周波治療を行ったあと、個別の治療を行います。症状に合わせ必要な場合は手技療法(マッサージ)、包帯、テーピング等を組み合わせた施術をしていきます。

施術―最後

基本的には、どのような症状であっても最後は、全身を軽くほぐして終了となります。

説明

治療終了後に、現在の体の状態と症状の原因および今後の治療方針や来院頻度について説明します。
必要に応じて、日常生活で注意する点や自宅でできるトレーニング法なども指導していきます。

会計

患者様がお支払いいただく分はありません。必要に応じて次回の予約をお取りください。

交通事故治療のケースについて

交通事故治療のケースには様々なものがありますが、一番患者様を悩ませるのが、「交通事故後数年して症状が出てきた」というケースです。
主に追突などによるむち打ち症状が一般的です。「事故直後に数ヶ月治療を行いその後、これ以上治療は必要ないということで治療打ち切りとなったが、数年後に痛みがでてきた」という訴えをする方は少なくありません。
痛みだけでなく、肩凝りやめまい、吐き気といった症状であることもあり、こうなると事故との因果関係を証明することは難しく、また当時の保険を使うこともできないため、自己費用での受診となってしまいます。こうなってしまわないためにも早めの治療を強くお勧めします。

治療費について

交通事故後の治療費は、保険会社を通じて請求することになっているため、患者様が当院でお支払いする分はありません。
安心してご来院ください。

facebookスタッフブログ
TEL:049-223-7567 営業時間午前9:00~12:00 午後3:00~7:00